_

とりあえず状況が見えてきました。世間的にはかなりシビアな状態を覚悟しなければならないようです。。。このあたりでもスーパーやコンビニ、牛丼屋がネオンを消しています。そういえばスーパーでは単4の乾電池、安売りで売ってたよ(4本198円。棚替えらしい)。単1のマンガン電池はなかったけど。
会社的にはどうしようも無く。いろいろな情報がありますが、正確なものではないので書けません(もちろん社外秘もありますので)。(IE)技術者として、業務としては、当面は、阪神淡路大震災の時のように、次世代の若い技能者や技術者のための業務をしております。あの時と同じような気持ちです。「来る若い者のために」。この大義が無ければ、多分折れているでしょう。

とりあえず、こんなところへこられる奇特な皆様へ。

  • まず被災していない人60Hz帯住人及び、被災していなくかつ計画停電に関係ない人は日常を廻しましょう
  • 日本は広いです。名古屋、大阪、広島や長崎、宮崎もあります(新燃岳が噴火していますが)。以上の地域では宮崎新燃岳の問題は以前からありますが、通常の営業をしています
  • 災害復興は長期にわたります。目の前突っ込むだけではなく、長期的な視点で支えましょう(阪神淡路大震災でも半年後にまだまだがれきが残っていました)。一時的な募金だけでは意味がありません。少しずつでも構いません、効果的にやりましょう。急ぐ必要はありません。ようやく日本赤十字社が動きを始めたようです。また、県や市町村の自治体、警察消防、自衛隊や民間企業がまず支援を始めています。
  • できることをやりましょう。できれば確実なことを。詐欺に遭わないように。
  • 被災された方には心からお見舞い申し上げます。また亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます。家や地元、仲間を失う悲しみもあるでしょう。でも、折れないでください。今回は(も)、長期戦になることが予想されます。無理をしない。がんばらない(一時的に頑張ると燃え尽きてしまいます)。短絡的に考えない。あわてない。まずは、今できることをできる範囲でやりましょう。少しずつやりましょう。少しずつが、いつか花を咲かせます。