IEとは

日記タイトルにもした、IE
1月からこの関係の仕事に就いている。

先日中国からメールが来たが(時々仕事関係で自宅用メールに届く)、
これにもIEというキーワードがそのままあって驚いた。
以前は流体関係の研究調査関係でメールが来ていた。

さて、IEであるが、JIS Z8141で定義されている。

定義をそのまま引用する。


インダストリアルエンジニアリング、経営工学(indusutorial engineering)

経営目的を定め、それを実現するために、環境(社会環境及び自然環境との調和を図りながら、人、物(機械、設備、原材料、補助材料及びエネルギー)、金及び情報を最適に設計し、運用し、統制する工学的な技術・技法の体系。

備考 時間研究、動作研究など伝統的なIE(indurtrial engineering)技法に始まり、生産の自動化、コンピュータ支援化、情報ネットワーク化のなかで、制御、情報処理、ネットワークなど様々な工学的手法が取り入れられ、その体系自身が経営対とともに進化している。


もともと、備考欄にもありますが、伝統的なIE技法っていうのはアメリカで石炭をスコップで運ぶのに如何に効率的にやるかっていうことを研究したのが始まりで、そういったことを仕事でやっています。