IE

ネタが無いのでなく、書けない

タイトル通りです。サラリーマンなので守秘義務があるため、いまやっている業務関係はどうしても書けない。日常生活のなかのIE(サービス業でのIE、家庭内での作業分析や効率化/段取り/早く料理を作るこつみたいなものの話)とか、ものづくりに収斂してい…

健康診断

今日は健康診断だった。35歳になるので、特別(?)に胃レントゲン(バリウム)、超音波(肝臓、膵臓、胆のう、脾臓?、腎臓だったかな)、眼底写真、検便とついて、朝から午前中ずっと病院。 いろいろ気がついたこと、わかったことなど箇条書き。 医療検査(超…

アメダスの真実

http://d.hatena.ne.jp/Cheap/20100908 の続編。やはり、観測機器に問題があるとのことで、9月の最高気温(京田辺市39.9℃)は取り消しになった。 http://www.jma.go.jp/jma/press/1009/30a/100930_amedas.html http://www.jma.go.jp/jma/press/1009/30a/1009…

メールを書く時間

eメールを書くのに、どのくらいの時間をかけているでしょうか? 2行の文の推敲に2分程度。 通常のメールを送る場合、場合によっては30〜40分くらい掛けているようです。 正確に計った訳ではないのでだいたいですが、書いて、読み直して、書き直しての作業…

アメダスの真実

京田辺市で9月5日に39.9℃の最高気温を記録したが、アメダスの観測計(というより、観測設備自体)にツタが絡まっていて、本当に正しかったかどうかが話題になっている。つるが絡まっていたというニュース http://www.chunichi.co.jp/article/national/news…

こんなSF小説読みたいですか?

タイトル 1)BF爆発 2)Co崩壊 3)DL消滅 今日、風呂場で考えてみた。 一応3部作で考えてるのですが、いかがでしょうか? ミステリー+SFみたいなものを書けたらおもしろそうだと思う。 バックボーンが必要だけど(「工場萌え」向け?)。 コメント待つ…

統計学と格闘中

IE

仕事しています。無事元気です。 技術者向けにSQC講習のアドバンスコース講義を立ち上げるべく、資料を作成中。 pptは大したこと無いのです。ただ、統計処理ソフトにかなり頼って楽をしていたので、その裏にある統計学の基礎的な部分がぽっかり空いてしまっ…

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら作者: 岩崎夏海出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2009/12/04メディア: 単行本購入: 265人 クリック: 12,967回この商品を含むブログ (1008件) を見る読了。 IEの仕事を始めた…

思考の整理学

思考の整理学 (ちくま文庫)作者: 外山滋比古出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 1986/04/24メディア: 文庫購入: 91人 クリック: 844回この商品を含むブログ (748件) を見る読了。帯の「東大・京大(生協)で2年連続最も売れた本」を見て、買う気を無くした(…

「もしドラ」読んでます

最初読み始めたときには、「The Goal」と同じテイストを感じたので、しばらく放置しておいた。ここ数日になって余裕が出てきたのと、体調が良くなってきたので、改めて読み始めている。マネジメント、セルフマネジメントの観点からおすすめだと思う。10年…

世間と会社の用語のトランスレーション

往々にして会社での用語が一般的には通用しないことはよくあることだが、それでは世の中わたっていけない。トランスレーション(transration:翻訳)が必要になってくる。統計解析をやっていろいろ活動していることがSQCと世間的には呼ばれるものに入っている…

第2回岡崎ものづくりフェアに行ってきた

標記、行って参りました。 http://www.okazakicci.or.jp/fair2010/2日間、地元企業のブース、各種講演セミナーに参加してきました。 いろいろ元気をもらってきました。詳細書きます。あつい。 ブース ブラザー印刷さんとbCDさんのところがあつかった。 社内…

ちょっと前の経験から

IE

KLab×はてな エンジニア応援ブログコンテスト ここで言うエンジニアがITエンジニアの様に読めたので、果たして私の体験が当てはまるかどうかわからないのですが、敢えて書きたいと思います。そもそも私はIndustrial Engineering -r (IE技術者)であり、簡単に…

お仕事も

IE

ちょっと早い夏が終わりました。プロジェクトはとりあえず終了。まあいろいろ文句を言われるだろうが、それでもなんとかやりきれた。自信になった。 技術交流会も終了。30分の長丁場の報告でしたが、異分野の方に「これがポイント」というのを見せきれなく…

今年の目標

旅行 ドイツ方面行きたい。GW。ダイビング。国内も未踏の地を少しでも減らす。心に残る旅。 健康 薬減らせるように再挑戦。休まない体作り。心作り。考え方つくり。 仕事 プロとしてやる。わからないことはどんどん聞いていく姿勢で突き進む。 英語 TOEIC460…

年末だから振り返る(恒例行事)

http://d.hatena.ne.jp/Cheap/20071231 に沿うと、 旅行 いっぱい出かけた。今年も出かけたい。ダイビング旅行も入れたい 体調 薬減らしたい。メタボ解消 仕事 がんばろう が昨年の振り返りと今年の目標でした。 目標は来年に箇条書きでわかりやすく書くこと…

とりあえず元気です

仕事に邁進し、日々の雑用に頓挫することなくなんとかこなしていきつつ、あたらしいことをすすめつつ、といった日々を送っております。心配かけている方、ご容赦ください。コメントやメールはほぼ毎日見ておりますので返信は可能です。復帰は早くて12月入…

今週から仕事復帰

昨日今日は会議(&準備&事務局&議事録)でしたが、復帰しました。来週から少しずつ仕事に戻っていきます。何やらきなくさい話も聞こえますが、上司に言われない限りは今やってることを少しづつ進めていくだけです。

8月終わり〜9月の日記を更新しました。 「IErの」といいながら、そのことにあまり触れてこなかったので、せっかくだから書かせていただきました。 ちょっと前の文から遡って読んでいただければ幸いです。

観測当日

IE

朝6時出勤で退社が午後4時半。 一応3時まで1班分観測しておりました。 (体調の悪かった上司はやはり無理だったので代打で観測になりました) 今回はマンツーマンの観測で、作業者について回って観測させていただきました。 以前はなんだか忙しいうちに…

前日に決まった「明日出社6時」

IE

先々週金曜に続いて観測をすることになりまして また明日早起きしなくちゃならなくなりました。 ということで早く寝ます。 (観測予定者が体調不良のため、急遽準備はしておくことになりました。 ひょっとしたら現場にはいかなくてもいいかもしれないけど、…

仕事の打ち合わせで、「やってることが意味ないですね」的なことを言われて、非常にむかついた。が、感情的にならずに、なんとか抑えて打ち合わせを終えた。

私のIEr宣言

そのあとで冷静になってよくよく考えてみたが、今の仕事は「わからないことを明らかにすること」「言葉でなく、数値や統計を使いながらはっきりとさせて行くこと」であり、そういう点では、全く意味ないことではない。その相手に取ってみれば当たり前/常識…

IE IE

昨夜は結局眠れず23時を回ってしまった。 で、朝5時起きで6時過ぎに寮を出る。雨はぽつぽつと降ってきてはいた。 予定通りの観測開始。 9時50分過ぎに雷とともに集中的な大雨が。 10時過ぎには雷のため停電になり工場ストップ。観測も中止。 事務所…

IE IE

明日は1班勤務(7時〜15時)の観測日なので、朝早起きせなならん。 朝5時起き予定。6時半には事務所を出て、現場へ移動。 7時から15時まで働く人の様子というか行動の記録を取ります。 これをどうするかと言うと、 もっと仕事が効率よくできないか…

Pressが届いたので

もう公表しても良いと思いますが、HP等には掲載されていません。 とりあえず、同窓会報に卒業生の状況報告として載った文章を、個人会社が特定できる部分を除いて掲載します。 (こちらの文章を京エネ会=京都大エネルギー科学研究科同窓会のHPに掲載する件…

仕事の日々は

つらい。まだまだ努力が足らない。一度限界を見ているので無理はできないが、無理を承知の上で、できる範囲で「きばる」(=気張る?)というのが私の今のポリシー。できる範囲=勤務時間。それ以外は基本的にはしない。まあ、持ち帰りが事実上不可能なので…

今年も終わりです(って新年2日の夜10時40分に書いてます)

一応簡単に振り返ります。<旅行>思いつくままに。 札幌(10月)、六ヶ所〜下北半島(4月)、東京近辺(数回)、実家(GW、盆、暮れ正月)、 京都(4月11月)、大阪(気が向いたとき)、石垣島(GW)、バンコク(9月:1年ぶりの海外)。 来年は3月…

高炉の神様が逝った日

1月14日、高炉の大先輩である方が病気で亡くなられた。 昨年、いや、一昨年末から調子が悪いような話を聞いていた。 大変な悲しみに包まれている。高炉とはどういうものか、 安全とはどういうことか、 スタッフとしてできることは何か、 いろいろなことを…

午前中に派遣先への報告を終えて、とりあえずやった気になっていた午後。 のんびりと過ごしてしまった。 午後を終わって所属へ戻って今日の報告。「それもやってほしかったんだけどね、。、」 ということで、来週の週末の技術会議(所属)での報告について打…