鍵引き取り

鍵をもらってきました。管理会社にも一応挨拶。ゴミステーションがわからない。仲介からたらい回しにされたあげく、管理会社からもらった地図には地区の掲示板以外何も無いので適当か? と思って、近くを散策するとゴミステーションがあった。が、「公民館員でないと使えません」とのこと。はて、どうするか。他、火災報知器は洋間と和室にはあったが、キッチンにはなかった。法的には問題ないそうだが。。。?

  • 室内確認。いろいろ粗がある。傷や壁のヒビなど、気がつかなかったところがたくさん。写真とって記録。記録したものを管理会社に送付することになっているので、コピー取って送付準備。
  • ガス開通。ガス屋さん(プロパン)が来て、いろいろチェックしてもらう。コンロは持ち込んでおいて正解だった。使用記録をつけるために必要。さらにエアコンが冬はガスで動くものであることが判明(93年製のNational製品)。驚き。ガスの圧力チェックは昔のタコメーターみたいな円盤の紙に記録するというもので、「アナログですね」と言ったら、「そちらの方が使いやすい」とのこと。ちなみにこの圧力記録計は矢崎総業製(タコメーターも同じく)。ガス漏れ検知器は今年で期限だったので、これも取り替えてもらった(無料)。その他いろいろ説明と確認のサインと印鑑(認め印)。やっと住所と郵便番号を覚えかける。支払いの引き落としを郵送で済ませる。